人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<<         ...          【  エジ... >>

         【  エジプトへの旅   Ⅱ 】


         ≪   カイロ(ギザ地区)  ≫


          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_2144946.jpg

「ピラミッド」といえば広大な砂漠の中に建っているイメージですが、
町のすぐ側に見えます。


いよいよ「ギザの三大ピラミッド」へ。



       『  クフ王のピラミッド 
          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_22162154.jpg


ギザにある3つのピラミッドの中で最大のピラミッド。
基礎部分の四辺形の一辺が230.3m、傾斜角度51.5°、建築された当時の
高さ146.6m(現在9m崩壊している)
中に入れるのも一日300人に限定されている。
入口は2つだが、上の入口は封鎖され下の盗掘穴から中へ。

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_22294072.jpg          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_223052.jpg













入口付近は狭く少し背を丸めて進んで大回廊へ。
ここは高さが8.7mもある。50mほど歩くと玄室へつきあたる。
端の搔けた小さめの石棺がぽつんと一つで、少しがっかりです。



すぐ隣に「カフラー王のピラミッド」が見えます。

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_22483620.jpg





        『  カフラー王のピラミッド・コンプレックス  』 

三大ピラミッドの中央にありスフィンクスとセットになった「ピラミッド・コンプレックス」が
きれいに残っている。
ピラミッド・コンプレックスとはピラミッドだけでなく周辺の葬祭殿・参道・河岸神殿や
それらを囲む周壁などの複合体をいう。



          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_22541477.jpg


基礎部分の四辺形は215m、傾斜角度53,10°当時の高さ143.5m
(現在136.4m)クフ王より高い台座に建てられたので一番大きく見える。
頂上には化粧石が残っていて、葬祭殿からの参道はスフィンクスを避けて
やや南よりに斜めに走っている。
河岸神殿の前には船着場の跡も残っており「アスワン」の石をここから
運び上げたことがしっかりわかる。


          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_23102895.jpg



          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_23133681.jpg



          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_23293355.jpg
スフィンクスの胴体は岩山を彫ったもので
高さ5mの石灰岩の頭をのせてある。
何千年年もの間、風雨にさらされ顔は
痛みが激しい。
「カフラー王」に似せて造ってあるとか。
あご髭は「大英博物館」にある。







  




           『  メンカウラー王のピラミッド 』

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_23313782.jpg
 



メンカウラー王の側には王妃たちの小さなピラミッドが3旗並んでいる。
          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_23363268.jpg
 


    

三大ピラミッドが展望できる場所へ移動。

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_2343146.jpg




          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_23463837.jpg



らくだに揺られて砂漠をのんびりとというわけには・・・。          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_23511269.jpg













     *************************

 午後からはメンフィス・サッカラ遺跡そしてダハシュールへ
まずは「ダハシュール」のピラミッド見学へ



            『  赤のピラミッド  』

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_12373015.jpg


          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1242974.jpg表面の化粧石が剥がれ出てきた石が
赤いことからこう呼ばれている。
美しい二等辺三角形の「真正
ピラミッド」である。
中に入ってみたが、石室は
アンモニア臭がひどく
早々に引き揚げました。








              『   屈折ピラミッド   』

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1251677.jpg

「赤のピラミッド」と同じく「スネフル王」が建てた。
表面の化粧石がかなり残っている。
傾斜角度が下部54.27°途中から43.22°と緩やかになっている。
建設途中で地盤沈下が起こり角度を変えて高さを低く(105m)して
石の量を減らしたというのが通説になっているようです。



              『   黒のピラミッド   』

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_13361975.jpg

「アメンエムハト3世」のピラミッド。

ここダハシュールには他にも3基のピラミッドがあるが
ほとんど崩れてしまっている。



  *** 次はメンフィス遺跡へ ***


 
          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_13433352.jpg

メンフィスは、第一王朝が始まったときに建設された古代エジプト最初の首都。
その後国の中心がテーベに移ってからも政治的、経済的に重要な都市として大いに
発展していたが、現在は広大な神殿跡が残るだけの静かな農村である。
ここ「プタハ神殿」の前にはラムセス2世」の巨像が2体立っていた。
一体はカイロの「ラムセス中央駅」の前に移された。
ここには足首から下が破損したもう一体が横たわっている。
おかげで真近に顔を拝見できますが。

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1412154.jpg




          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1425297.jpg

左側の方の破損がひどい。




外の神殿跡にはこの「大理石のスフィンクス」他数々の遺品がある。
          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_14203086.jpg




          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1422765.jpg
ラムセス2世は古代エジプトの歴代のファラオ
の中でも大王の称号を与えられる人物である。
22歳で即位しその後67年間も在位した。
身長180cm以上もあり89歳の生涯のうち
200人もの子供を儲けた。
「太陽の王・光の息子」とも崇拝された。
ラムセス2世に関する建造物は北のタニスから
南のアブシンベルまでエジプト全土に点在し
その権力をうかがうことができる。
ただ、時には他の王の彫像にまで自分の名前を
彫りこませたというのは如何なものでしょうか?




    *** 次はサッカラへ ***


                『    階段ピラミッド   』

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1429233.jpg

ここも「ピラミッド・コンプレックス」がきれいに残っている。
古王国・第3王朝のジュセル王が建設した世界最古のピラミッド。
建設の途中何度も計画変更され、最終的に6段の階段が完成した。
およそ10mの周壁で囲まれ
北には 階段ピラミッド・葬祭殿・セルタブ(王の像があった)
東には ヘブ・セド祭殿
南東の入口から入ると柱廊があり そこを抜けると広い中庭に出る。
突き当りに南の墓がある。
設計者イムホテブは後に神格化された。 


          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1513473.jpg




          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_14405198.jpg



南の墓の壁に残る「コブラ」
          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_14573666.jpg



          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1502923.jpg

周りはまだいたるところ発掘調査中。
まだまだこの土の下にはいろいろな遺跡が眠っているのだろうと
思いを抱きながらカイロへ帰路に着きました。
今夜は「ディナ-・クルーズ」で1時間半楽しみます!




        ***ナイル川・ナイトクルーズ***

          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_15302639.jpg



   ナイルの夜景                          スーフィー ダンス
          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_153557100.jpg          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1537585.jpg












          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_153744100.jpg          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_15381699.jpg












                                     ベリー・ダンス
          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_15394445.jpg          【  エジプトへの旅   Ⅱ 】_d0099420_1540575.jpg
                                   









                                                                                                 




           *******************

  明日は待望の「エジプト考古学博物館」へ
by shelly80 | 2008-03-07 23:56 | 海外旅行
<<         ...          【  エジ... >>